▼三十三間堂
三十三間堂は京都府京都市東山区三十三間堂廻町にある寺院の仏堂。。元は後白河上皇が自身の離宮内に創建した仏堂。本尊は千手観音で、蓮華王院は千手観音の別称「蓮華王」に由来する。
京都市東山区の三十三間堂で3日、1001体に上る「木造千手観音立像(りゅうぞう)」が国宝に指定されることを記念して法要が営まれた
博物館に寄託している5体が26年ぶりに戻り、1001体が全てそろった形で公開された
公開にあたり、南側廊下に高さ1.2メートル、幅1メートル、長さ7.8メートルの高台を設置。通常よりも高い目線から観音群像を見渡す形で拝観できる
国宝指定を祝う慶讃(けいさん)法要が3日から始まるのに合わせて、11月26日まで設置する。
堂の北端と南端に置かれた風神・雷神像と同じ目線で千手観音立像を眺められるよう、秋雲壇の高さを2像の台座の高さに合わせた。壇に上ると、普段は前列の観音像に重なって見づらい後列の観音像の姿もよく見え、下から見るのとは全く異なった迫力が感じられる。
拝観料は一般600円。午前8時〜午後5時(11月16日以降は午前9時〜午後4時)
三十三間堂の中、まじですごかった 語彙力がないから上手く言えないんだけど、すごかった pic.twitter.com/Fu5vPLhPWi
予定外に長居しましたが、三十三間堂行って参りました。 …あれほどの千手観音が並ぶと、壮観通り越して言葉も出ないです。そして気付けば空も晴れてきてる。暑いねぇ。 pic.twitter.com/CGYnh8aApZ
Sanjusangendo 今だけ1001体仏像が揃っているという話の三十三間堂。 実に壮観で荘厳、なかなか心洗われたが、写真は一切禁止でorz。観光の目的がフォトジェニックな俺にとっては痛恨。 庭園も良かった。が、大雨。傘もささずに果敢に撮影したけど。 ift.tt/2y5sBfg pic.twitter.com/a5BTSh0Xb0
▼二条城
二条城・正式名称元離宮二条城は、京都市中京区二条通堀川西入二条城町にある、江戸時代に造営された日本の城である。京都市街の中にある平城で、後述する足利氏、織田氏、豊臣氏、徳川氏によるものがあるが、現在見られるものは徳川氏によるものである。また、後の近代において二条城は京都府の府庁や皇室の離宮として使用された。
二条城(京都府京都市)は9月28日(金)~12月9日(日)まで、「二条城まつり2018」を行う。
期間中は、二の丸御殿と二の丸庭園を音と光で演出する国宝二の丸御殿夜間特別公開や、市民大茶会、京の名産品展など魅力あふれるイベントを実施。
一押しは国宝二の丸御殿夜間特別公開で、関係者は「昼間は御殿内の障壁画保護のため、障子を閉めている大広間の障子を開放し、かつて将軍が眺めたであろう視点から、特別名勝・二の丸庭園を眺められます。夜の二の丸御殿に入れる貴重な機会ですので、ぜひお越し下さい」とPRする。
内容:
光と音で夜の二の丸御殿内を特別演出。さらに、特別名勝・二の丸庭園をライトアップし、かつて将軍が眺めた御殿からの庭園の眺望を楽しめる。
日時:9/28(金)~10/8(月・祝)。午後6:00~午後9:00
入城料:昼間と同様(一般600円中高生350円小学生200円)
※入替制のため、昼間と夜間はそれぞれ入城券が必要
今夜の二条城 台風25号の接近に伴い、万が一の被害発生を防ぐため、テント売店を撤収。今回二回目の片付け 再設営は9日の予定 pic.twitter.com/vee4FSQcVe
二条城ライトアップ。すごくよかった! #二条城 #ライトアップ #京都 pic.twitter.com/SBCtkKynt8
二条城ピンクにライトアップされてた、、、 ステキ pic.twitter.com/BBTAgCMXhm
二条城 世界遺産・元離宮二条城公式ホームページ。元離宮二条城は,徳川家の栄枯盛衰のみならず,日本の歴史の移り変わりを見守ってきたお城です。
▼京都国立博物館
京都国立博物館は、独立行政法人国立文化財機構が運営する博物館。1897年5月に開館した。2018年時点の館長は佐々木丞平。 主に平安時代から江戸時代にかけての京都の文化を中心とした文化財を、収集・保管・展示するとともに、文化財に関する研究、普及活動を行っている。平常展示のほかに特別展が1年に2~4回行われている。
京都国立博物館で9月29日(土)から11月25日(日)まで開催される「特別展 京(みやこ)のかたな 匠のわざと雅のこころ」。
京博120年の歴史上、初となる刀剣展で、初公開のオンパレード!日本の展覧会史上、空前絶後の大刀剣展覧会です。
山城鍛冶が作り上げた太刀を中心に、国宝19点を含む美麗な刀類をはじめ、祇園祭の長刀(なぎなた)鉾の「長刀」や絵画史料など約200点
今回は京都ならでは、祇園祭の長刀鉾の長刀も初公開!さらには刀剣女子ブームの火付け役となる、刀を擬人化した人気オンラインゲーム「刀剣乱舞 ONLINE」とのコラボ展示も開催。
|1422760 view
|1096658 view
|6678772 view
|3249569 view
|183261 view
|3696334 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック