
山田孝之P『デイアンドナイト』も!1月公開のおすすめ「ヒューマン映画」
2019年1月公開のおすすめ「ヒューマン(人間ドラマ)映画」5作品のまとめ。大森南朋×AKIRA『この道』、『ジュリアン』、大泉洋『そらのレストラン』、グレン・クローズ×ジョナサン・プライス『天才作家の妻 40年目の真実』、阿部進之介×安藤政信×清原果耶『デイアンドナイト』。
更新日: 2019年01月24日
2019年1月公開のおすすめ「ヒューマン(人間ドラマ)映画」5作品のまとめ。大森南朋×AKIRA『この道』、『ジュリアン』、大泉洋『そらのレストラン』、グレン・クローズ×ジョナサン・プライス『天才作家の妻 40年目の真実』、阿部進之介×安藤政信×清原果耶『デイアンドナイト』。
更新日: 2019年01月24日
◆『この道』(1月11日公開)
「あめふり」「ペチカ」「この道」など数々の童謡を残した詩人・北原白秋の波乱に満ちた半生を、音楽家・山田耕筰との友情とともに描いていくヒューマンドラマ。
メガホンを取るのは『半落ち』などの佐々部清。『ハゲタカ』などの大森南朋が北原を、ドラマシリーズ「GTO」などのAKIRAが山田を演じる。
共演はドラマシリーズ「孤独のグルメ」などの松重豊のほか、貫地谷しほり、津田寛治、升毅、柳沢慎吾、羽田美智子ら。
佐々部清監督の映画『この道』 鑑賞させて頂きました。 とても心温まる作品でした。 来年1月11日公開です。 #この道 pic.twitter.com/7P4ZStzAvT
◆『ジュリアン』(1月25日公開)
本作が長編デビューとなるフランスの新鋭グザビエ・ルグランが、第74回ベネチア国際映画祭で最優秀監督賞を受賞したヒューマンドラマ。
ブレッソン夫妻は離婚し、11歳になる息子の親権内容を争っている。元夫に子供を近づけたくない母ミリアムだったが、裁判所は夫アントワーヌに息子への面会の権利を与える。
家族の関係を描いた人間ドラマでありながら、張り詰めた空気の一級のサスペンスに仕上げた。
世界35か国で公開され絶賛の嵐 フランスでは40万人のヒットになった傑作サスペンス
試写日記。グザヴィエ・ルグラン監督『ジュリアン』(1/25公開)。11歳の息子ジュリアンの親権をめぐって争う離婚調停中の両親。家族の小さなトラブルから派生するサスペンスだが、緊張感溢れる演出がとにかく巧み。車という密室空間の怖さがこれでもかと描かれる。 julien-movie.com
◆『そらのレストラン』(1月25日公開)
「しあわせのパン」「ぶどうのなみだ」に続く、大泉洋主演の北海道を舞台に描いたヒューマンドラマシリーズ第3弾。
有機農法に取り組む生産者グループをモデルに、レストランを開こうと奮闘する主人公一家と仲間たちの姿を映し出す。
大泉が主人公・亘理役を演じるほか、本上まなみ、岡田将生、マキタスポーツ、小日向文世らが脇を固める。監督は「神様のカルテ」シリーズの深川栄洋。
『しあわせのパン』や『ぶどうのなみだ』の北海道映画シリーズ第3弾。監督は「神様のカルテ」シリーズの深川栄洋監督。主演は大泉 洋。
完成披露試写会でお先に観て来ました。 キレイな風景 美味しそうな料理 オシャレな食器 味のある小道具や建物 ナチュラルテイストの衣装 女子がトキめく要素がいっぱい♪ こんな生活してみたい〜( ´ ▽ ` ) #そらのレストラン pic.twitter.com/BIDobo8h2x
そらのレストラン、一足お先に試写会で見させてもらいました。 せたな町の景色があんなに綺麗な事を改めて認識させてもらえた気がする。 そして仲間って大切な存在だし、仲間っていいなぁと思った(*^^*) そして見たら無性にチーズが食べたくなる!w ぜひ見てほしい映画です(^^) #そらのレストラン
◆『天才作家の妻 40年目の真実』(1月26日公開)
アカデミー賞に6度ノミネートされているベテラン女優グレン・クローズが、世界的作家の夫を慎ましく支えてきた妻に扮し、夫婦の絆や人生の意味とは何かを描いたヒューマンドラマ。
|20740 view
|6846 view
|5099554 view
|33579 view
|3724404 view
|86442 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック