「トマトTUEEE!!」トマトの持つ知られざる能力に驚きが隠せない!!
栄養価も高く大人気のトマト。健康的な食生活には欠かせない食材ですが、実は驚くべき生態も!?知られざるトマトの能力をまとめました。
更新日: 2019年01月17日
栄養価も高く大人気のトマト。健康的な食生活には欠かせない食材ですが、実は驚くべき生態も!?知られざるトマトの能力をまとめました。
更新日: 2019年01月17日
◆栄養価も高く、人気のトマト
トマトに含まれている栄養素は、ビタミンA、 ビタミンC、ビタミンE、リコピン、カリウム、食物繊維、鉄分、カルシウム、クエン酸、その他・・と、たくさんの栄養素があります。
トマトの果汁成分には、脂肪を燃焼させる遺伝子を増やす「13-oxo-ODA」というリノール酸が含まれている事が2012年2月に発見されました。
美味しい♡トマト料理の作り方 トマトは低カロリーで、色んな栄養成分が豊富な健康野菜です。 美肌効果や風邪予防に役立つビタミンC、老化を抑制するビタミンEなど バランスよく含んでいます。 bit.ly/2OKOOtr
◆一方、こんな危険性も指摘されている
湯剥きがオススメの洗浄方法らしい
米国環境保護局(EPA)が発表した「使用される農薬とその残留量から発ガン率の高い農作物」の1位は・・・トマトなんです。それほど、農薬の使用量と残留量が多いのです。
皮に残った残留農薬の心配があるため、「湯むき」をするのがおすすめ。最初に流水で30秒程こすり洗いすると表皮に残留した農薬をある程度除去できます。
えっ!?病院送りになる可能性もある!?
青いトマトに含まれている毒性のある成分は、トマチンと呼ばれるものです。トマチンはジャガイモの芽などに含まれている、ソラニンと似たような成分で、アルカロイド系の毒です。
トマトに含まれているトマチンには、神経を麻痺させる作用があります。
四日野ガーデンで手入れをしていたときに落ちた青いトマト、ガブリとかじって思い出した。青いトマトには、「トマチン」という毒が含まれているんだった。トマチン。名前はかわいいけど、猛毒らしい。すぐに吐き出したよ。
◆トマトは食虫植物だった!?
虫が力尽きると根元に落ちて土に還るので、結果的に栄養になる。
茎の部分にある粘液のついた毛で昆虫をひっつけてじっと死期を待ち、死んで朽ち落ちた昆虫の栄養分を根っこを使ってぎゅんぎゅん吸い取るというメカニズムを搭載している
「ウツボカズラ」や「ハエトリグサ」は、「トラップとして虫を捕獲する」それだけに特化した器官を持っています。それに対して、トマトやじゃがいもは茎がネバネバしてるだけで、特化しているとは言えません。
トマトも食虫植物らしいしね…近くに虫の死骸を落としてその栄養であの紅くて果汁たっぷりの実を付けるんやで… pic.twitter.com/zfC9ex4ngG
ごく最近カラパイアで、トマトは(広義の)食虫植物だ(茎とかに粘液が出てて虫がそれに絡まって地面に落ちる)と知ったのに、30年前の美味しんぼのアニメの中で既にそのことが触れられてて、げぇ!ってなった。感嘆と気づきの「げぇ」
◆香りから毒を生成し、虫を退治する
虫に葉を食べられたトマトが放出する香りの成分の中に、虫にとって有害となる毒性物質が含まれていて、 それをあたり一面に放出させることで、香りの届く範囲にいる虫を一網打尽に死亡させる
◆危険を事前に察知し、防御する!?
カタツムリの粘液(這う際に潤滑剤として分泌する粘液)を土に吹きかけたところ、その近くに生えていたトマトはそれに気がついたという。トマトはリポキシゲナーゼという草食動物が嫌うことで知られている酵素のレベルを上昇させたのだ。
トマトに含まれるトマチン・・・じゃがいものソラニンと似た構造。トマチンは昆虫の嫌いな成分(忌避成分)。昆虫から身を守るためか。
◆それなら、無農薬でもキレイに栽培できるのでは?
「もっと美味しく♪」「毒性は少なく♪」と品種改良をしてきたのは人間。
つまり、「人間にとって美味しいけれど、虫にとっても美味しくなりました!」ということ。
結果、「農薬を使わないと虫害を防げない」という人間の業を背負うことに。
|5441474 view
|1266324 view
|257371 view
|192859 view
|39191 view
|3259968 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック