Twitterで話題の「じゃがアリゴ」の次は「じゃがディップ」?
コンビニやスーパーで定番のお菓子「じゃがりこ」。フランスの郷土料理「アリゴ」に似た料理にかけて「じゃがりこ」と「さけるチーズ」を組み合わせた「じゃがアリゴ」がTwitterで爆発的な話題となっている。だが調べてみると「じゃがりこのディップ」も新感覚として取り上げられていた!
更新日: 2019年02月15日
コンビニやスーパーで定番のお菓子「じゃがりこ」。フランスの郷土料理「アリゴ」に似た料理にかけて「じゃがりこ」と「さけるチーズ」を組み合わせた「じゃがアリゴ」がTwitterで爆発的な話題となっている。だが調べてみると「じゃがりこのディップ」も新感覚として取り上げられていた!
更新日: 2019年02月15日
チョコディップ
#じゃがりこアーモンド味 #セブンでチョコフェスタ #じゃがりこ #数量限定 アーモンドが入った じゃがりこをチョコにディップ?! 斬新すぎる アーモンドの香ばしさ♡塩気♡チョコの甘さが意外にも合う‼️ 癖になる味 #ドリームセブンスイーツアンバサダー #セブンスイーツアンバサダー #PR pic.twitter.com/PijZIROMQW
じゃがりこにチョコレートソースをディップして食べるだと・・・(; ・`д・´)ナン…ダト!? お味は、、、、、ふとぅー(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑) pic.twitter.com/Dp9lDU58mD
贅沢カニだし味ディップ
D様の出張土産。 #じゃがりこ #贅沢カニだし味 紅ズワイガニ入のディップがついてる 美味しいんだけど、すごい濃い pic.twitter.com/MuHwPseUzb
ディップして食べるタイプのじゃがりこ ほんとのカニを食べた直後なので カニ味がよく分からない…( ´△`) pic.twitter.com/OG0QtxatbC
贅沢海老だし味ディップ
相方と子供が伊豆にキャンプ行ってきたときのお土産の、「じゃがりこ贅沢海老だし味」を食べました。 付属のディップが、実家で飼っていた水生生物たちが走馬灯のように蘇る香りで…。 ディップをつけないで食べると、ただの「だし」味なんですが、私はその方が好きでした。 (※個人の感想です) pic.twitter.com/YpsIOr5Jrw
今日の夜食は 熱海 #別視点 ツアー のおみやげに購入した じゃがりこ 贅沢海老だし味 を食べました。 ディップ・ソース付けて食べるの面倒…。でも美味しかった(笑)。 pic.twitter.com/1BlTU6YvuX
うに軍艦味ディップ
じゃがりこも進化してんのなー!!!ディップ付いてるとかなんなん?!!!www pic.twitter.com/BVYIwHPpxA
小倉トースト味ディップ
いまっさら名古屋で買ったじゃがりこを食べましてね… (恐らく)サラダ味のじゃがりこに、あんこディップをつけて食べるんですが、思ったより美味しくてビビってる pic.twitter.com/Dzegxyosgm
じゃがりこ『小倉トースト味』(試食)。 繰り返す、「じゃがりこ」の \『小倉トースト味』だ!!/ … #名古屋狂ってる (笑) (小倉ディップ付き。4セット入り864円) pic.twitter.com/ddtq5IDGkx
カルビー公式が推奨しているディップ、「サルサ」「タルタル」「マスタード」。その他ちょい足しでは「たらこ」が合う模様
参加されたみなさんには、ディップに付けてのじゃがりこ食べ比べや→ #じゃがりこの日 pic.twitter.com/jb5SHT168w
1995年10月23日に発売された「じゃがりこ」。毎年同日にはイベントや「じゃがりこカフェ」なるフェアを開催
カルディのたらこスプレッドめっちゃうまい!パスタに絡めたあと、じゃがりこディップしたらめちゃうま!!!!!! pic.twitter.com/Ia9Kp5tPOL
きたく。 じゃがりこで、たらこマヨをディップして_(:3」z)_ pic.twitter.com/y4SbzxjaA7
どこで買える?
|57613 view
|38237 view
|121124 view
|13547 view
|67568 view
|3715376 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック