アイコン目立ちまくり!Google、いつのまに検索表示が変更に。その影響は?
スマホで検索していたら、いつの間にgoogleの結果表示ページが変更。safariもchromeも。SEOやらアイコン制作にかなり大きな影響が予想されます。
更新日: 2019年05月28日
スマホで検索していたら、いつの間にgoogleの結果表示ページが変更。safariもchromeも。SEOやらアイコン制作にかなり大きな影響が予想されます。
更新日: 2019年05月28日
5月22日、モバイルの検索結果ページの表示が変更に!
Google公式ブログより。サイトのソースがより分かりやすく、さらにアイコンが目立つ
何が変わった??
新しい画面では、検索結果のソースがサイト独自のアイコンとともにトップに表示される。
今度はパブリッシャーが主役。
Google検索のUI変わった。慣れの問題で正直以前の方が使いやすい。アイコンが目立つのは現バージョン。 pic.twitter.com/N2AZHyOiaN
その影響は? 効果1、信頼できる情報ソースを選択できる
利用者はその情報がどこから来たのか、公式サイトなのか有名なニュースサイトなのかを理解しやすくなる。
大企業は有利な展開。その反面、個人のサイトは厳しくなるだろう。
効果2、アイコンの活用
サイトオーナーは自らのブランドを前面に押し出し出せるように
見にくいと不評の反応も
グーグルのブラウザーアプリが改悪されている・・・ サイトのアイコンの表示は無くてもいいでしょう。 何で、こんなに見辛くするの。 ニュース検索も見出しが見辛くなったし、 人材が少ないのでは・・・ pic.twitter.com/da08f3tI7G
展開が予想されること 予約の簡易化&デスクトップへの応用、そして広告収入up?
例えば映画の検索結果のカードに最寄りの映画館のチケット予約ボタンが表示されるようになるのかもしれない。
将来的にはデスクトップにも反映されるだろう
Googleのモバイル検索結果にファビコンが表示されるみたいですが、 広告のデザインも変更ですね。 軽微ですが、リス広告のクリック率が上がるかもしれないですね。 広告を大きく投下しているか会社にはプラスに動きそう。 (^o^) suzukikenichi.com/blog/google-ro…
ファビコンはこちらで↓
If your site has a favicon, it can be included in Google Search results for your site:
ファビコンの定義と実装
|53895708 view
|155403 view
|17793 view
|85592 view
|180125 view
|1153502 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック