▼今も愛され続けている国民的アニメ「サザエさん」
国民的アニメとして幅広い年齢層に愛され続ける『サザエさん』
主人公の「サザエさん」ことフグ田サザエと、彼女と共に暮らす家族や近所の住民などが織りなす日常を描いている。
“世界でもっとも長い間放送されているテレビアニメ”として、ギネス世界記録を保持している
▼そんなサザエさんの実写版スペシャルドラマが、11月に放送される
アニメ「サザエさん」が実写化。天海祐希主演のスペシャルドラマ「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」として、11月24日20時よりフジテレビ系で放送される。
サザエさん一家の20年後をオリジナルの脚本で描く。
注目のキャスト陣は、44歳のサザエ役が天海祐希(52)で、夫のマスオは西島秀俊(48)が務める。さらにカツオ役を濱田岳(31)、ワカメ役は松岡茉優(24)、タラオ役は成田凌(25)が担当。波平とフネの夫婦は、伊武雅刀(70)と市毛良枝(68)が演じる。
▼今回の実写版にドラマは、幻のキャラ「フグ田ヒトデ」が登場するという
【幻のキャラ】実写ドラマ『サザエさん』に「フグ田ヒトデ」が登場、桜田ひよりが演じる news.livedoor.com/lite/article_d… サザエとマスオの長女、タラオの妹という設定で、一コマ漫画<サザエさん一家の未来予想図>に一度だけ登場し、その後漫画やアニメでは一切登場していないキャラクター。 pic.twitter.com/M3pIO7OrhF
11月24日(日)夜8時から放送されるスペシャルドラマ「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」(フジテレビ系)に、磯野家幻の8人目のキャラクター「フグ田ヒトデ」が登場することが決定した。
ヒトデは1954年発刊の雑誌・漫画読本の創刊号に掲載された1コママンガ「サザエさん一家の未来予想図」に一度だけ登場したキャラクターで、サザエとマスオの長女、そしてタラオの妹にあたる。
今作では20年後のサザエさん一家を描くという設定であるため、成長して高校生となったヒトデが、家族の一員として登場することになった。
▼ヒトデを演じるは、若手女優の桜田ひより
皆々様⛄️⛄️ 先程解禁されました! 11月24日 よる8時〜放送予定 フジテレビ系列 「磯野家の人々〜20年後のサザエさん〜」にフグ田ヒトデ役で出演致します⭐️ 幻の8人目、乞うご期待です pic.twitter.com/b25TaRr2hS
演じるのは、若手女優の桜田ひより(16)。
桜田は、今回のオファーに「本当にびっくりしました。幻の8人目の家族と言うことで、調べてみると原作では1回しか登場していないとてもレアなキャラクターで、すごく演じがいがあるなと感じました」とコメント。
「現代のサザエさんだったらこんな感じなんだな、と想像を膨らませながら観ていただけたらうれしいです」と視聴者にメッセージを送った。
▼このキャラの存在を知らなかった人も多く、ネットでは驚きの声が続出!
▼インパクトのある名前には、ツッコミの声も…w
キラキラネームを越えた名前w 「サザエさん」タラちゃんに妹がいた!幻キャラ・ヒトデがドラマで登場 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-… #Yahooニュースアプリ
|7956625 view
|1131198 view
|8249989 view
|224266 view
|41493 view
|1173773 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック