●何かと取り上げられる「ベビーカー」問題
ベビーカーを押すのは、簡単そうで実は大変。
オムツや着替え、離乳食に飲み物と山盛りの荷物に赤ちゃんを乗せて動かすのは重みもあり、特に段差や坂道などは気をつけなければならない。
子連れで外出していると、何かと「子連れママに配慮のない」言動をする人たちが目についてしまいます。
●そんな中、市営バスでベビーカーに双子乗せた女性が乗車拒否された問題
今月4日、ベビーカーに双子を乗せた母親が名古屋市の市バスの運転手から、乗車を拒否されたとツイッターに投稿
投稿には“「ベビーカーは乗車拒否と決まりました。たためばOK」と言われた”と書かれていて、
母親は2人の子どもを置いてベビーカーをたたむのは無理だと訴え、たくさんの反響が寄せられました。
●市交通局の調査結果で、乗車拒否した運転手は見つからなかったという
市交通局は7日、不適切な対応がなかったかどうか、事実関係について調査を始めた。
市交通局は11日、女性が乗ろうとした路線を運行する可能性がある運転手約200人に聞き取りをした結果、
乗車拒否した運転手は見つからなかったと明らかにした。
●ネットでは、このニュースに様々な声が上がっている
さて…嘘つきはどっち? --- ベビーカー拒否のバス運転手見つからず 名古屋市が調査 (朝日新聞デジタル - 11月11日 18:32) mixi.at/ahVAAGZ
双子用ベビーカー 正直開いたままだと乗られたら狭いかもと思いつつ そんなときは声かけてくれたら子供さんだっこするやん、ベビーカーたたむん手伝うやん だから運転手さん簡単に拒否しないであげてよ
双子ベビーカー拒否の話し。大変だろうな、気の毒だな、と思った反面…子どもいるんですけど〜〜って何でも優遇してよみたいな態度のママたちが居るのも事実です。そっち側のママたちの方が多いように思います。
双子ちゃんのバス乗車拒否の件可哀想に・・・と思いながらネットニュース読んだけどコメント欄酷いね。普通のベビーカーなら擁護してくれても双子だと厳しいって、なんなん?ベビーカーの大きさが倍って、それだけ育児も倍以上に大変なんだよ。ママの体は1つ。ベビーカー拒否されて育児出来ないでしょ
双子用ベビーカーの女性、市営バスが乗車拒否か 名古屋 a.msn.com/01/ja-jp/BBWqy… なんだか雲行き怪しくなってて草
・一方でこんな声も‥
想像力ですよね、どうやったら畳めるのかを考えれば直ぐ不可能だと分かることだと思います。 双子用ベビーカーが乗車拒否された…というツイートに関心が集まっています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
ベビーカー拒否のバス運転手見つからず 名古屋市が調査 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-… #Yahooニュースアプリ 流石に拒否したって言う運転士が居ない以上嘘ついて居る可能性が否定できんしましてや運転士が嘘ついてもドラレコでばれる可能性高いからまず無いと思う。
双子ベビーカー、バスに乗車拒否されたって話。タクシー乗ればいいじゃんって言ってる人いるみたいだけど、タクシーもつかまらないときは全然つかまらない。雨降ってて、下の子の妊婦検診に上の子も連れていかなきゃいけないとき、いくらタクシーに電話してもつかまらず。
ほらこれじゃん、1人でクレーム入れとけば済むものをわざわざSNSの不特定多数に見せしめしようみたいな感じが本当に嫌いだわ 何でもかんでもハラスメントって言う輩と同じだよ ベビーカー拒否のバス運転手見つからず 名古屋市が調査(朝日新聞デジタル) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-…
なんだこれ。 乗ってる立場だったら絶対手を貸す自信ある。手伝ってあげたい。 ひとりじゃベビーカーを畳んで1才双子を抱っこなんて無理なの想像できる。バスに拒否されどうやって生活すりゃいいんだ。世の中にがっかりしてしまうよ。 https://t.co/uRhbHoqSjy
ベビーカー拒否の話。運転手誰とかどっち嘘とか、賛否両論良いも悪いも言われているけれど、私は双子やベビーカーにあらずとも困ってる人にはほんの少しでも手を貸せる人になろうと思った。ちょっと恥ずかしかったり、逆に迷惑がられたらどうしようとか思うけどね。
・厳しい声も上がっている
|71563 view
|874561 view
|53477 view
|1172693 view
|2027358 view
|38460 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック