▼ネットの投稿が話題に
「二度目の結婚式に招待された」というトピックが、ガールズちゃんねるに立った 。
最初の結婚の時、式に招待されご祝儀も相場より多めに包みました。 その後5年程で離婚、 そして今回再婚でまた式を挙げるとの事で招待された。
皆さんは二度目の式に招待された場合気持ち良く参加しますか? また参加する場合ご祝儀は最初と同じ額包むべきでしょうか?
トピ主は一回目の結婚式でご祝儀を多く出したため、ご祝儀目当てで招待されたのではと勘ぐる人がいた。
もちろん、2回めの結婚式だとしても、その人にとっては一つの門出だ。今後も付き合うことがわかっている親しい友人であれば一緒に祝ってあげればいいだろう。
招待されて二つ返事で「行きます」と言えず、参加を渋ってしまうような友達なら、無理に参加しなくていいのではないだろうか。
▼近年再婚率は上昇している
1980年に結婚したカップルの「再婚」の割合は15%でしたが、2000年には21%に、2015年には27%とその割合は少ないながらも上昇傾向をたどっています。
再婚カップルと言っても状況は人それぞれです。両方が再婚同士のカップルや新郎がバツイチで新婦が初婚というケースもよくあります。
再婚で結婚式を挙げる場合の考え方や、再婚後の生活スタイルが多様化する中で、再婚での結婚式の形ももちろん多様化していきます。
▼まずは結婚式を挙げることについて
新たな出発の場として気持ちを新たにするでしょう。何らかのウェディングの演出を設けることはケジメとしてもとても大切です。
ですから、再婚だからといって"結婚式は控えるべき"というしきたりも当然ながらありません。
友だちが二人目できて再婚するって!! ずっと一人で頑張ってたからめちゃ嬉しい はやく会いに行きたーい! 結婚式楽しみ〜 長崎初〜♡笑
来月職場の先輩が再婚し2回目の結婚式を挙げる。彼の最初の結婚式での上司からの祝辞が本当に好きで、今までの結婚式でのベストスピーチと思っていたのに、今回の式でも同じ人がお祝いのスピーチをするらしく、それを聞くのが楽しみでならない。もっと凄いのが聞けるのかな。
一方で不参加というツイートも
結婚式に招待したいほどの親しい友人の顔ぶれがガラリと変わることはあまりなく、2度目も同じゲストを呼びたいという人も少なくありません。
やはり2回目、そして死別ではなく短い期間での離婚が原因の再婚となると躊躇する人が多いと思います。
時間とお金が取られ、洋服やヘアメイクもかんがえなければなりません。
不倫や配偶者への暴力など、1度目の結婚が破綻した経緯によってはお祝いできない。
再婚の結婚式が迷惑かどうかは、ゲストとの関係性や、離婚~再婚に至った経緯などによる部分が大きいといえそうです。
|50325 view
|2251576 view
|196647 view
|101079 view
|2016579 view
|1165258 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック